昨日、当店の洗濯乾燥機でプリペイドカードを呑み込んだまま、出てこないという事故がありました

お客様の忘れ物であるプリペイドカードの残高確認のため、当店の清掃スタッフが洗濯乾燥機にカードを挿入したところ、引っかかって出てこなくなったものです

プリペイドカードの残高確認
プリペイドカードに何円分残っているか確認するには、洗濯乾燥機の「コース選択ボタンを押さずに」カード挿入口にカードを入れていただくと、表示します
乾燥機の場合は、入れただけで稼働を開始しますので残高確認のために入れないでください

そのカードに、メモ書きのためマスキングテープが貼られていたそうで、それが中で貼り付いてしまっていたため、出てこなくなったようです

このように、プリペイドカードにテープやシールを貼ったままランドリー機器に挿入しますと、中で引っかかって出てこなくなるケースがありますので、おやめください

メモ書きをするのでしたら、カードにマーカーペンなどで直接書き込まれることをおすすめします

せんたくリョーマ正面

詰まってしまったプリペイドカードなんですが、カードスロットが狭いため取り出すことができません
機器のカード読み取り部分を開けても引き出すことができず、一時は技術者を呼んで分解してもらうことも考えました
しかし、そうやってゆすった結果でしょうか、無事に貼り付いていた部分が剥がれ出てきました

このようにトラブル発生のもとになりますので、どうぞご注意くださるようにおねがいします